続きの梅雨や春先の花粉シーズン、秋の長雨など、洗濯物を外に干せない日は結構あるものです。
そんな時期に大活躍してくれるのが「浴室乾燥機」です。浴室乾燥機とはどういう製品で、
導入することでどんなメリットがあるのか。ユニットバスに後付けするにはどんな方法があるのかを、まとめて紹介します。
浴室乾燥機は、浴室の天井や壁に設置して使用します。湿った空気を外へ送り、温風を出すことで、
浴室や浴室に干した洗濯物を乾燥させます。乾燥機能だけでなく、暖房・涼風機能もついており、中にはミストサウナの機能を備えている
製品もあります。
さまざまな機能を備えた浴室乾燥機は、お風呂に入った後に、水気や湿気を取り除きたいときには「浴室の乾燥機」として、
ジメジメした天気の日に洗濯物を乾かしたいときは「洗濯物の乾燥機」として、寒い日にはヒートショックを避けるために浴室を暖める
「暖房」としてなど、多彩な使い方ができるのが特徴です。
浴室乾燥機は、ユニットバスに後付けすることも可能です。ただし、設置の方法には次のような制限があります。
浴室乾燥機には「天井埋め込み型」と「壁掛け型」の2つのタイプがあり、それぞれ後付けできる条件が異なります。
天井埋め込み型の浴室乾燥機は、その名前のとおり、天井に埋め込むように設置するため、見た目は非常にすっきりしていて、
空間が広く使えるのが特徴です。ただし、天井に乾燥機を埋め込むためのスペースが必要なため、
天井の広さや天井裏の奥行きがない場合やスペースがない場合は後付けできないことがあります。
一方、天井には換気扇や換気口がなく、壁についている場合は、壁掛け型の浴室乾燥機を設置することになります。
周囲に防水加工を施して、床や壁にタイルを張っていく、昔ながらの在来工法で作られた浴室にも、 躯体や壁の材質によっては、浴室乾燥機を後付けすることはできる場合があります。
浴室乾燥機はその発熱のしくみにより、「電気式」と「ガス温水式」に分けることができます。
電気式の浴室乾燥機は、本体内部のヒーターに電気が流れることで発熱するしくみで、 エアコンを使うような感覚で利用できるのが魅力です。ガス温水式に比べると導入時の費用もかからず、施工が簡単なのがメリットですが、 乾燥・暖房機能はやや弱く、大量の洗濯物を一度に乾かすような場合には不向きです。また、ガス温水式に比べて、 起動してから温風が出るまでに時間がかかるのも特徴です。
ガス温水式は、給湯器など外部の熱源で沸かしたお湯を循環させることで、温風を出すしくみとなっています。 ガスの配管を新たに行う必要がある分、導入費用は高く、施工にも時間がかかるのが特徴です。 しかし、電気式より乾燥・暖房効果は大きく、浴室いっぱいに厚手の衣類を干した場合も、しっかり乾かすことができます。 ただ、エネルギー源はガスなので、寒い季節はランニングコストが上がる傾向があります。
浴室乾燥機本体の価格は各メーカーによって異なりますが、
「乾燥・換気・暖房・冷房」の機能を備えた標準的なタイプの場合、およそ10万~20万円前後が目安となります。
設置の際は、これに50,000円~の工事費が追加されます(工事内容によって費用は変動します)。
ランニングコストは、電気式浴室乾燥機の場合、衣類乾燥にかかる際の消費電力量が1,250Wで3時間動かすとすれば
(電気料金は27円/kWhとして計算)、1回あたりのコストは101.25円となります。
ガス温水式浴室乾燥機のランニングコストは、衣類乾燥に90分動かした場合、1回あたり87円となります
(ガス料金は東京ガスの東京地区等一般ガス契約に基づいたもの)。
先ほど挙げたように、浴室乾燥機のランニングコストは意外とかかります。ンニングコストを低く抑えるためには、
浴室内になるべく湿気を残さず、温風を効率的に循環させることが大事になってきます。
例えば、浴室乾燥機をつける前に室内の水気を拭き取っておく、こまめにフィルターを掃除して温風が浴室内に行き渡りやすいようにしておく、
厚手の洗濯物を真ん中に、薄手のものを端に干す。このような少しの手間で、乾燥にかかる時間は短くなりますので、ぜひ実践してみてください。
浴室乾燥機は、多彩な使い道があり非常に便利な道具です。
特に雨が多く、洗濯物がなかなか乾かないシーズンにはたいへん重宝します。
BXゆとりフォームでは、多くの浴室乾燥機設置リフォームを手掛けてきました。浴室乾燥機の設置を迷っている方は、
ぜひお気軽にご相談ください。浴室の状況に応じた適切なアドバイスをいたします。
BXゆとりフォームは、お客様に安心してリフォームをご依頼いただけるよう、お客様アンケートのご回答をサービスに活かしてまいりました。
高評価に慢心することなく、今後とも顧客満足度100%を目指して、感動のリフォームをご提供してまいります。
※10万通以上のお客様アンケート結果より
お客様の「困った」 「どうしよう」に、経験豊富なリフォームアドバイザーが素早くお応えします。
私たちは、お客様とのコミュニケーションを大切にし、気持ちよくお付き合いいただける間柄を目指します。
親身になってよく考え、感動のリフォームをご提供いたします。