一戸建てを建てる際、トイレを1階と2階にそれぞれ設置する家は増えています。
また、今は1階のみでも、利便性の向上を考えて、今後2階にもトイレを設置したいと思っている人は多いのではないのでしょうか。
ただし、それにはいくつか注意事項があります。
覚えておくべき点について、解説します。
2階にトイレを設置するというのは、ただ空いているスペースに置けばいいという訳ではありません。配管の設置なども必要なので、建物の構造を踏まえた上で、設置場所を考える必要があります。
基本的に、費用を左右するのは設置場所と給排水管の距離です。最も費用が安く済むのは、1階のトイレの真上に設置することです。設置場所を決める際は、リフォーム会社に相談をすると安心です。
トイレを新しく2階に設置する際に、重要となるのがドアの種類です。トイレに使用されるドアには、大きく分けて3つのタイプがあります。それぞれの特徴から、今の住居にはどれが最も適しているのか確認しておくことをおすすめします。
引き戸タイプのメリットは、ドアの前後にスペースが必要無いという点です。ドアが内開きや外開きのタイプだと、廊下やトイレ内にそのドアを開閉するためのスペースが必要になります。しかし、引き戸ならスライドして開けられるので、前後のスペースを考える必要がありません。また、トイレの中で誰かが倒れてしまったり、ドアの前に荷物が倒れてきて開かなくなったりすることもありません。
特に、高齢者が利用するトイレの場合におすすめのドアです。ただし、引き戸だと横に開閉するためのスペースが必要となります。また、引き戸は開き戸と比べると隙間ができやすく、気密性と遮音効果が低いという点がデメリットです。
内開き戸タイプ・外開き戸タイプは、引き戸タイプと比較して遮音効果が高いのが利点です。また、内開き戸タイプの場合は、戸を開けた際に外からトイレの中が見えにくいため、外からの視線を遮ることができます。ただし、トイレに人が入っていても気が付きにくいという点があります。また、ドアの開閉にトイレ内のスペースを使うことになるので、ある程度トイレスペースが広くなければいけません。トイレ内にスリッパを置く場合も、ドアの前を避けなければいけません。
外開き戸タイプは、トイレ内のスペースを狭めることはありません。何かあったときには、トイレ内の人を救助しやすいのが特徴です。地震などでドアが開かなくなった時は、トイレ内で体当たりして開けられます。しかし、トイレの外には十分なスペースが必要で、また、入る時に一度ドアを避けなければいけないという点も、考慮が必要です。
最近は、折り戸タイプのドアをトイレに選ぶ人も増えています。折り戸タイプの特徴は、ドアの開閉に必要なスペースが最も少ないことです。外開きタイプと比較して、3分の1程度のスペースで開閉できるので、トイレスペースが狭い場合にはぴったりです。また、引き戸とは違って横のスペースも必要ないので、トイレの出入りもスムーズです。
ただし、ドアを折りたたむため、その分トイレの入り口の幅は狭くなってしまいます。また、レールがついているものがほとんどですが、レールから外れることがあるという点にも注意が必要です。
2階への設置は、基本的には限られたスペースを有効活用することになります。もちろん、新しくトイレを設置するのであれば、デザインも機能性も希望のものにしたいところです。
しかし、ご自宅によってどこまで可能か、条件は様々です。また、間取りによっては増改築が必要となる場合もあります。
ご自宅の条件を生かしながら、最適なトイレ空間にするためには、リフォーム会社に相談してみることをおすすめします。
BXゆとりフォームでは、リフォームアドバイザーが、今まで手掛けてきた様々な案件の経験から、お客様のお住まいやご希望に合ったプランをご提案させていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。
BXゆとりフォームは、お客様に安心してリフォームをご依頼いただけるよう、お客様アンケートのご回答をサービスに活かしてまいりました。
高評価に慢心することなく、今後とも顧客満足度100%を目指して、感動のリフォームをご提供してまいります。
※10万通以上のお客様アンケート結果より
お客様の「困った」 「どうしよう」に、経験豊富なリフォームアドバイザーが素早くお応えします。
私たちは、お客様とのコミュニケーションを大切にし、気持ちよくお付き合いいただける間柄を目指します。
親身になってよく考え、感動のリフォームをご提供いたします。