リフォームなら安心・信頼・
実績のBXゆとりフォームに
お任せください。

住宅省エネ2024キャンペーンを上手に利用するなら、BXゆとりフォームへ!
Webからのお見積もり・お問合せ(無料)
フローリング コラム 63
フローリングのお手入れ
フローリングの床にカビが生えてしまったときの対処法は?カビ除去のポイントと予防法 床にカビが生えてしまうおもな原因と、自分で除去する場合と業者に依頼して除去する場合それぞれのポイント、そしてカビを予防する方法についてご紹介します。 お見積り・お問合せはこちら

フローリングがはがれてしまう原因とは?対処法やはがれ予防のコツ

フローリングにカビが生えてしまった!カビは繁殖が早いということもあり、なるべく初期の段階で処理しなくてはなりません。カビは人体にも有害なため、適切な方法で除去し、再発を予防することが大切です。
ここでは、床にカビが生えてしまうおもな原因と、自分で除去する場合と業者に依頼して除去する場合それぞれのポイント、そしてカビを予防する方法についてご紹介します。
また、カビの度合いや床の寿命によっては、床の張り替えリフォームを検討することをおすすめします。リフォームのメリットについても、併せてご紹介します。

床にカビが生える原因とは?

まず、フローリングにカビが生えてしまうおもな原因を見ていきましょう。
ここでは「水分」と「敷物」を代表的な原因としていますが、共通しているのは「湿気」です。日本は湿気が高く、住宅の気密性も高いことから、カビが発生しやすい環境にあるといえます。

水分

フローリングは木材でできているため、水分には特に弱いです。水回りやトイレなどの床は特にカビに注意したい場所ですが、リビングでもカビが生えてしまうケースがあります。その原因は、おもに冬に起こりがちな「結露」です。
室内と外の温度差によって、窓際で結露が発生します。その水滴がフローリングに垂れることで、カビの発生につながってしまうのです。

敷物

床に直接敷く布団やカーペットが、カビの原因となるケースも多いです。
特に布団の場合、寝ているあいだに人間がかく大量の汗が布団に吸収されます。しかし、フローリングには吸湿性がないため、布団の下に吸収された汗が行き場をなくし、カビの発生につながってしまうのです。毎日布団をたたみ、定期的に干していれば回避できますが、布団を敷きっぱなしの場合は要注意です。 同様にマットやカーペットも、長期間敷きっぱなしにすると湿度が溜まってしまい、カビの原因となります。

カビを自分で除去する際のポイント

カビは繁殖のスピードが速いため、見つけたらすぐに除去することが大切です。カビている範囲が狭く、まだ初期の段階であれば、自分で除去するという人も多いと思います。カビ除去のポイントについて見ていきましょう。

最初に掃除機をかけるのはNG!

カビを除去する際に多くの人がやってしまいがちな方法として、まず掃除機で吸い取ってしまおうとすることが挙げられます。
お手軽・スピーディーにカビを一掃できるように思えますが、掃除機で吸ってしまうと排気口からカビが放出されてしまいます。カビを部屋中にまいてしまうことにつながるため、掃除機の使用は避けましょう。

洗剤を使用する際の注意点

カビの除去におもに使われている物として、アルコールやエタノールが挙げられます。これらを使う際に注意したいのは、床の変色につながってしまうため、液体を床に直接垂らさないようにすることです。スプレーボトルに入れて、カビを除去したい部分に吹きかけるようにしましょう。
また、中性洗剤を使う場合は原液ではなく、水を入れたバケツなどに少量を溶かし、浸した雑巾を絞って使用します。

雑巾や布は乾いた物で。濡れ拭きはNG!

普段の床掃除にもいえることですが、フローリングは水気に弱いため、水拭きはNGです。カビを拭き取る際も、エタノールやアルコールを吹きかけた部分には乾いた雑巾を使いましょう。洗剤入りの水に浸した雑巾も、固く絞ってから使います。水気が残らないよう、しっかり乾拭きすると良いでしょう。

フローリングの張替・リフォームの無料お見積りは
  • 16時までのお電話で60分以内のお伺いも可能!通話無料
  • 24時間受付中!その後のやりとりがスムーズです。入力は簡単3分!お見積り・お問合せフォーム


業者へカビ除去を依頼する場合

カビが生えてしまった範囲が広い場合や、床下への進行などが気になる場合は、専門業者へカビの除去を依頼することもおすすめです。自分で除去するよりも費用や作業時間はかかりますが、カビを除去できる上、ワックスを使ってきれいに仕上げてくれる業者もあります。

こんなカビは業者に依頼するほうがおすすめ

床の表面に発生しているカビは、自分で除去できるタイプが多いです。しかし、ワックスやコーティングの下にまで侵入してしまった場合は、業者に依頼しなければ完全に除去することは難しい場合も多いです。カビに詳しい専門業者を選ぶことをおすすめします。

費用の相場は?

費用はクリーニングする範囲や内容によって変わってきます。ワックスをはがしてカビを除去し、ワックスを塗る場合は1帖以上から、または部屋一面が対象となるため、費用もそれなりに高くなります。
数万円かかってしまうケースが多いので、床自体の張り替えも視野に検討するほうがいいでしょう

床のカビを予防するポイント

ここからは、床のカビを予防する方法を見ていきましょう。布団やカーペットの敷き方に注意することや日頃の掃除などのほかに、フロアコーティングを依頼するという方法もあります、

布団やカーペットの敷き方

布団を敷く際は、すのこや除湿マットを活用することをおすすめします。床に布団を直接敷かない工夫をしましょう。また、布団は毎日たたんで片付け、週に1~2回は布団を天日干しすることが理想的です。
カーペットやマットはどうしても長期間敷いてしまいがちですが、こちらも定期的に天日干しすることをおすすめします。

床も敷物も清潔に

日頃から、床や敷物を清潔に保つことも大切です。カビは床の汚れやほこりによって発生・繁殖しやすくなってしまうため、普段からの掃除が大切です。掃除機だけでなく、モップや乾いた雑巾で掃除をすることをおすすめします。
布団やカーペットなどの敷物も、定期的に洗い、清潔に保つようにしましょう。敷物に溜まりやすいダニの死骸や皮脂なども、カビの餌となってしまいます。 丸洗いが難しいカーペットやマットの場合、防カビ剤を活用することもおすすめです。

結露対策をする

冬場の結露対策も大切です。結露によってできた水滴が床に染み込んでしまうまえに、拭き取ってしまいましょう。また、乾燥しやすい季節でも、室内の湿度を高くしすぎないことも大切です。加湿器を使用する際は注意しましょう。

フロアコーティングをする

業者にフロアコーティングを依頼することで、カビを予防することもできます。
フロアコーティングとは、ワックス以上に耐久性のあるコーティングで、床を傷や汚れから保護してくれます。汚れが溜まりにくく、お手入れが簡単になるというメリットも。
業者によっては防カビに特化したコーティングを提供しているところもあるため、予算や目的に応じて比較・検討してみることをおすすめします。

カビの度合いや床の寿命によってはリフォームを検討

床にカビが生えてしまう原因や対処法、予防方法についてご紹介してきました。
カビが床下の木材にまで繁殖してしまっている場合や、フローリングの寿命でほかにも痛みや劣化が出ている場合は、フローリングの張り替えリフォームを検討する人もいると思います。
BXゆとりフォームのフローリング張り替えリフォームは、豊富な施工実績とご満足いただける価格が強みとなっています。ベーシックタイプからワックス不要で抗菌仕様となっているタイプまで、モデルも幅広く用意されています。初めての張り替えリフォームの方でも安心していただけるよう、見積もりやご質問にも丁寧に対応しています。お気軽にご相談ください。

コラム監修

BXゆとり編集部
BXゆとり編集部
BXゆとりフォーム社員がリフォームに関する情報を発信しています。
リフォームの知識や費用など、お役に立つ情報をご紹介。
公式Instagramでは施工事例やショールーム紹介、公式FacebookやTwitterはキャンペーンの情報更新、youtubeのチャンネル運営も行っています。
フローリングの張替・リフォームの無料お見積りは
  • 16時までのお電話で60分以内のお伺いも可能!通話無料
  • 24時間受付中!その後のやりとりがスムーズです。入力は簡単3分!お見積り・お問合せフォーム
顧客満足度100%を目指して

BXゆとりフォームは、お客様に安心してリフォームをご依頼いただけるよう、お客様アンケートのご回答をサービスに活かしてまいりました。
高評価に慢心することなく、今後とも顧客満足度100%を目指して、感動のリフォームをご提供してまいります。

  • 思いに向き合う
    顧客対応

    リフォームに不安はつきもの。お客様目線で真摯にご対応いたします。

  • ベストプランの
    ご提案

    伺ったご要望のさらに先を読み、ご満足いただけるプランを模索します。

  • 施工職人の
    マナー徹底

    施工中も気持ちよく見守っていただけるよう、マナーを徹底しております。

  • わかりやすく
    ご説明します

    専門用語の多いリフォーム業界。わかりやすく丁寧にご説明いたします。

※10万通以上のお客様アンケート結果より

BXゆとりフォームからのお約束
お問合せ
ページトップへ
お見積りのご依頼はこちら

お電話でのご依頼は、通話無料 0120-177-365(9:00~20:00)
リフォームに関する不明点・お悩みなどございましたら
気軽にお問合せください。 ※ご契約に至らなければ費用がかかることはございませんので
ご安心ください。

  • BXゆとりフォームがわかる資料ダウンロード
  • 24時間受付中!入力は簡単3分!お見積りのご依頼