コールセンター受付時間 / 9:00~20:00
(※17時以降のご連絡は翌営業日の対応)
- お役立ち
2023年08月15日更新
窓シャッターの選び方は?
防犯・防災対策での窓シャッターの選び方は?
現在防災・防犯の観点から注目度が上がっている窓シャッター。近年では異常気象もありその必要性は以前より注目されるようになってきました。
窓シャッターはどのような種類があるのか、その選び方はどうするべきなのか紹介していきます。
窓シャッターの選び方(電動か手動か)
各社から色々なタイプの窓シャッターが販売されていますが、大きく分けて電動リモコンでも操作できる電動窓シャッタータイプと手動で開け閉めをする手動シャッターの2種類になります。
電動シャッターのメリット
電動シャッターは、通常室内に設置される開閉スイッチだけでなく、電動リモコンでも操作できるものがほとんどです(リモコンは別途費用が掛かります。)。室内で操作出来るため、窓を開ける事なく、シャッターの開閉の操作ができる事が特徴です。近年では、スマートフォンでの操作もできるシャッターや、IoT家電と連動できるものもあり、利便性が高まっています。
断熱という観点でみると、冷暖房をしている状態で、窓を開けてシャッターの開閉をする必要がないので、冷気や熱を奪われる事なく開閉ができます。
窓を開けてシャッターを閉めている間に2度~3度上がってしまう、下がってしまう場合もあるので、家の断熱性能アップには有効です。
また、タイマー制御で時間を決めて開閉できるので、早朝に寝ている間にシャッターを開け、夕方になるのと自動で閉める事ができるので便利です。
防犯の観点からもこまめに開閉される事で、在宅である事をアピールでき、空き巣に狙われにくくなると言われています。
近年では、スマートフォンでの操作も可能になってきており、専用リモコンがなくてもスマホ一つで設定できるので、外出先でも操作する事ができ、閉め忘れ等も防止できるものもあります。
もう一つメリットのは、シャッターの開閉音についてです。手動シャッターでは勢いよくシャッターを開けたり、閉めたりしますので、比較的大きめの音が発生します。手動シャッターを付けた方の意見を聞きますと、早朝開けたい時や、夜半に閉めたい時など、音が気になる方が多くいらっしゃるようです。 電動モーターでの開閉の為、一定の音量になり手動と比較して静かに開閉できます。
手動シャッターのメリット
手動シャッターのメリットは、費用が、電動シャッターに比べて少なく済む事です。また、電動のようにモーターや電気設備機器がないシンプルな構造である事も特徴です。
住宅の窓は複数あるので、枚数が多い場合、費用を考えると手動シャッターに大きなメリットがあります。
電動シャッターと手動シャッターどう選ぶ?
利便性を考えれば電動シャッターをおすすめします。最近では、手動シャッターで十分と考え設置したお客様の中で、しばらく使ってから”手動を電動にする工事”を頼まれる方も多くいらっしゃいます。
どちらのシャッターを選ぶかは、予算と開閉の頻度によって選ぶ事をおすすめします。
普段はシャッターを開けて、必要な時だけ閉めるというような使い方をする窓の場合であれば、手動シャッターを選ぶというのでもよいかもしれません。 コストを考えて、開閉の頻度が多い窓だけ電動シャッターを設置するといった使い分けをするのも選び方の一つです。
その他
通常の窓シャッターに加え、その他のシャッターも紹介します。
シャッターにスリッドのあるシャッター
シャッターを閉めていても通風ができるのが特徴です。
雨戸があっても設置できるシャッター
雨戸を外すと大掛かりになる工事も窓のみにシャッターを着ける事ができます。
ykkapかんたんマドリモ シャッター・雨戸
最近では、シャッターの色も色々充実しています。
まずは、どのような使い方をするかによって選ぶシャッターが異なってきますので、リフォーム会社へ相談する事をおすすめします。
BXゆとりフォームでも相談を承っておりますので、まずはご連絡ください。
BXゆとりフォームの窓シャッター関連商品
窓シャッター新設
https://www.yutoriform.com/products/outer/exterior/12/
既存手動窓シャッターを電動化リニューアル
https://www.yutoriform.com/products/outer/exterior/09/
電動シャッター・手動シャッターの
無料現地調査・無料お見積りは
現在防災・防犯の観点から注目度が上がっている窓シャッター。近年では異常気象もありその必要性は以前より注目されるようになってきました。
窓シャッターはどのような種類があるのか、その選び方はどうするべきなのか紹介していきます。
窓シャッターの選び方(電動か手動か)
各社から色々なタイプの窓シャッターが販売されていますが、大きく分けて電動リモコンでも操作できる電動窓シャッタータイプと手動で開け閉めをする手動シャッターの2種類になります。
電動シャッターのメリット
電動シャッターは、通常室内に設置される開閉スイッチだけでなく、電動リモコンでも操作できるものがほとんどです(リモコンは別途費用が掛かります。)。室内で操作出来るため、窓を開ける事なく、シャッターの開閉の操作ができる事が特徴です。近年では、スマートフォンでの操作もできるシャッターや、IoT家電と連動できるものもあり、利便性が高まっています。
断熱という観点でみると、冷暖房をしている状態で、窓を開けてシャッターの開閉をする必要がないので、冷気や熱を奪われる事なく開閉ができます。
窓を開けてシャッターを閉めている間に2度~3度上がってしまう、下がってしまう場合もあるので、家の断熱性能アップには有効です。
また、タイマー制御で時間を決めて開閉できるので、早朝に寝ている間にシャッターを開け、夕方になるのと自動で閉める事ができるので便利です。
防犯の観点からもこまめに開閉される事で、在宅である事をアピールでき、空き巣に狙われにくくなると言われています。
近年では、スマートフォンでの操作も可能になってきており、専用リモコンがなくてもスマホ一つで設定できるので、外出先でも操作する事ができ、閉め忘れ等も防止できるものもあります。
もう一つメリットのは、シャッターの開閉音についてです。手動シャッターでは勢いよくシャッターを開けたり、閉めたりしますので、比較的大きめの音が発生します。手動シャッターを付けた方の意見を聞きますと、早朝開けたい時や、夜半に閉めたい時など、音が気になる方が多くいらっしゃるようです。 電動モーターでの開閉の為、一定の音量になり手動と比較して静かに開閉できます。
手動シャッターのメリット
手動シャッターのメリットは、費用が、電動シャッターに比べて少なく済む事です。また、電動のようにモーターや電気設備機器がないシンプルな構造である事も特徴です。
住宅の窓は複数あるので、枚数が多い場合、費用を考えると手動シャッターに大きなメリットがあります。
電動シャッターと手動シャッターどう選ぶ?
利便性を考えれば電動シャッターをおすすめします。最近では、手動シャッターで十分と考え設置したお客様の中で、しばらく使ってから”手動を電動にする工事”を頼まれる方も多くいらっしゃいます。
どちらのシャッターを選ぶかは、予算と開閉の頻度によって選ぶ事をおすすめします。
普段はシャッターを開けて、必要な時だけ閉めるというような使い方をする窓の場合であれば、手動シャッターを選ぶというのでもよいかもしれません。 コストを考えて、開閉の頻度が多い窓だけ電動シャッターを設置するといった使い分けをするのも選び方の一つです。
その他
通常の窓シャッターに加え、その他のシャッターも紹介します。
シャッターにスリッドのあるシャッター
シャッターを閉めていても通風ができるのが特徴です。
雨戸があっても設置できるシャッター
雨戸を外すと大掛かりになる工事も窓のみにシャッターを着ける事ができます。
ykkapかんたんマドリモ シャッター・雨戸
最近では、シャッターの色も色々充実しています。
まずは、どのような使い方をするかによって選ぶシャッターが異なってきますので、リフォーム会社へ相談する事をおすすめします。
BXゆとりフォームでも相談を承っておりますので、まずはご連絡ください。
BXゆとりフォームの窓シャッター関連商品
窓シャッター新設
https://www.yutoriform.com/products/outer/exterior/12/
既存手動窓シャッターを電動化リニューアル
https://www.yutoriform.com/products/outer/exterior/09/
電動シャッター・手動シャッターの
無料現地調査・無料お見積りは
コラム監修