
たっぷり収納できる片引出タイプと、水栓の向きを前後左右に動かせる「エアインスウィング水栓」、深くてフラットな使いやすい「ひろびろ陶器ボウル(セフィオンテクト)」が魅力の洗面化粧台です。
サイズや仕様がわからない場合は無料で現地調査いたします。ご要望にあわせた商品紹介なども可能ですので、ぜひ気軽にお問合せください。
サイズ | 60cm | 75cm |
---|---|---|
価格(商品代)(メーカー希望小売価格からの割引率) | 119,000円 税込130,900円 (洗面台本体46%OFF) |
152,000円 税込167,200円 (洗面台本体46%OFF) |
※商品代のほかに工事費と諸経費がかかります。
【幅60cmの場合】
【幅75cmの場合】
洗面器の容量
幅60cm:約15L
幅75cm:約21L
スクエア形状の両サイドに仮置きスペースもあり、広々と作業がしやすく、汚れの付きにくい陶器製洗面器です。
髪などのゴミをキャッチする受け皿をサッと取り外して、かんたんにポイッと捨てられます。
金具とのつなぎ目のすき間が少ない排水口。水あかなどの汚れがたまりにくくなっています。
洗面ボウル下に、コンタクト用品など小物のストック品を収納できるスペースがあります。
水栓の向きを前後左右に動かせる「エアインスウィング水栓」は、シャワーとソフト(泡まつ)の2パターンの吐水切り替えが可能です。 吐水口を引き出してハンドシャワーとしても使用できるので洗髪やお掃除がしやすく、「エアインシャワー」・「エコシングル水栓」の機能を搭載しているのでエコ・節約効果抜群です。
空気を含ませて水滴を大粒化したことで、TOTOの従来品に比べ最大約20%節水します。(シャワー吐水に限る)
レバー中央部まで水のみ吐水します。湯との境に「カチッ」というクリック感を設け、お湯のムダ使いを防げます。
今までムダなスペースの原因となっていた排水管の配置や構造を見直すなど、TOTO独自の工夫によって、広い収納スペースが生まれました。
(1)二面鏡:幅60cmの場合
(2)三面鏡:幅75cmの場合
※鏡の裏側が収納スペースとなっているので、よく使う小物がたっぷり入ります。(くもり止めコートなし)
(1)開き扉タイプ:幅60cmの場合
大きなものもしっかり入る2枚扉のタイプです。
(2)片引出タイプ:幅75cmの場合
引出し1段(内引出し付)と開き扉を組合せた、効率よく収納できるタイプです。
所 在 地 | 東京都 |
建物形態 | 集合住宅 / 築24年 |
費 用 | 185万円 |
内 容 | 洗面 / 内装 / ユニットバス |
所 在 地 | 東京都墨田区 |
建物形態 | 戸建住宅 / 築30年 |
費 用 | 165万円 |
内 容 | 内装 / 建具 / 洗面化粧台 / ユニットバス / 照明 |
所 在 地 | 東京都新宿区 |
建物形態 | マンション |
費 用 | 50万円 |
内 容 | 洗面台交換 / 洗面室内装 |
所 在 地 | 千葉県習志野市 |
建物形態 | 集合住宅 / 15年 |
費 用 | 550万円 |
内 容 | キッチン / 浴室 / トイレ / 和室から洋室 / 内装 / クリーニング |
所 在 地 | 東京都渋谷区 |
建物形態 | 木造2階建 |
費 用 | 490万円(他工事費含む) |
内 容 | トイレ便器交換/洗面化粧室/間仕切変更/内装 |
所 在 地 | 神奈川県横浜市磯子区 |
建物形態 | 木造2階建/築27年 |
費 用 | 75万円 |
内 容 | トイレ便器交換/洗面化粧台他 |
BXゆとりフォームなら、専属のリフォームアドバイザーがお客様目線でご説明・ご提案いたしますので、
リフォームに慣れていない方も安心!
ご不明な点はどうぞご遠慮なくご質問ください。
リフォームの専門家であるリフォームアドバイザーが、
あなたのリフォームを徹底サポート!
わからないことやご不安も多いかと思いますので、
ぜひ気軽にお問合せください。
商品が決まらない場合は、ショールームへ出かけてみませんか?
実際に商品に触れることで、きっとよいヒントが得られますよ。
お近くのショールームの予約手配・同行まで、リフォームアドバイザーが
中立的な立場で行いますので、ぜひ気軽にご依頼ください。
リフォーム箇所の現在の状態、既存商品、
空間寸法などをしっかりとお調べします。
ご予算やご要望、なぜリフォームしようと
思ったかなど、じっくりとお話を伺います。
商品カタログやサンプルをお持ちして、
商品の特長などをわかりやすくご説明します。
ヒアリング・現地調査を経てプランをご提案
します。詳しいお見積りもご提示いたします。
※ご契約に至らなければ費用がかかることはございませんのでご安心ください。
お客様の「困った」 「どうしよう」に、経験豊富なリフォームアドバイザーが素早くお応えします。
私たちは、お客様とのコミュニケーションを大切にし、気持ちよくお付き合いいただける間柄を目指します。
親身になってよく考え、感動のリフォームをご提供いたします。