
タンクレストイレで高機能、すっきりとしたデザインのパナソニックの全自動おそうじトイレのスタンダードタイプです。
※水圧確認のお願い:最低必要水圧:0.07MPa以上(17L/分 流動時)、最高水圧:0.75MPa(静水圧)
※マンション住戸で設置する場合、事前に役所での確認が必要です。
サイズや仕様がわからない場合は無料で現地調査いたします。ご要望にあわせた商品紹介なども可能ですので、ぜひ気軽にお問合せください。
タイプ | 洗浄便座一体形 リフォームタイプ |
---|---|
商品代(メーカー希望小売価格からの割引率) | -円 |
工事費 | 35,000円~ |
※商品代・標準工事費のほかに諸経費(「商品代+標準工事費」の10%)と消費税がかかります。
便器交換/給排水管接続/廃材処分
※洋式トイレからの交換。(トイレの奥行が120cm以下の場合はお問合せください。)
床下部分の補修、クッションフロア張り、コンセント移設、新設は別工事になります。
商品名通り、細かい泡が便器内をめぐり、お掃除します。市販の台所用合成洗剤(中性)を使用し、使用量は約3ヵ月で約250mLと少量です。
*洗浄後、便器内をキレイに保つため3時間程、洗剤の泡が残ります。泡が残る時間は洗剤の種類によって変わります。洗剤の泡が出ないようにすることも可能です。※写真はL150シリーズです。
ミリバブル(直径約5mm)で大きな汚れを強力に除去し、次に微細なマイクロバブル(直径約60μm)で小さな汚れを除去します。
※1 1日あたり大(0.3mL)4回、ハネガード(0.2mL)6回使用した場合。使用環境、使用状況により変化します。
※2 洗剤マイクロバブルの出荷時の設定は、大洗浄のみとなっています。
水流をコントロールする独自の形状で、内面全体をぐるりと洗う「スパイラル水流」。大洗浄5.7Lの少ない水量で高い洗浄力を発揮します。
スゴピカ素材は、ぬめりや黒ずみの原因となる水アカがつきにくいので、汚れがたまりにくくいつもピカピカ。
水族館の水槽や航空機の窓などにも使用されており、細かい傷がつきにくく、ブラシ掃除も可能です。
注)水温や水質によっては水面の輪じみ汚れ(ピンク色などの色の付いた汚れ)が発生する場合があります。水流の届かないフチ部分は日常的なふき掃除が必要です。
*研磨剤入りのブラシや研磨剤入りの洗剤はお使いいただけません。PP製トイレブラシ、中性トイレ用洗剤をご使用ください。
ハネガード使用の場合、年間約12,600円節約できます。
注)壁排水タイプの場合は、洗浄性能確保のため4.5Lとなります。
※1 水道代は1990年頃の当社サイホンゼット式トイレ(CH43)との比較。室温15℃、水温15℃、男性2人、女性2人の4人家族が1日16回(大4回、小12回)、365日使用した場合で、男性小1日4回として計算。ハネガード使用の場合、1日16回(大4回+小6回+小〈ハネガード使用〉6回)で計算。■算出基準料金(税込):上水道/下水道料金目安単価265円/m3(東京都)
少ない水量で効率よく流すので、洗浄音は従来に比べ、話し声レベルの気になりにくい音量に。
※水圧0.196MPa{2kgf/㎝2} (流動時)、便座・便ふたを閉じた状態で当社規定位置(便座前方高さ1.5m)での測定。洗浄音は洗浄時に連続的に発生している音を表します。
泡のクッションで受け止める「ハネガード」
ボタン操作などで便座を上げると水位が下がり、水面全体に泡が出てきます。泡でトビハネをおさえ、床や壁などへの汚れを抑制します。
フチの立ち上がりで、外に垂れ出しにくい
「タレガード」
外側に設けられた高さ約3mmの立ち上がりがフチをつたって垂れ出るのをおさえます。スゴピカ素材ならではの精密な設計です。
便座と便器の巧みな合わせ技でせき止める
「モレガード」。
座って用を足してもスキマから飛び出しにくい仕組みです。全面から床などへの漏れ出しをおさえます。
スキマや段差がほとんどないのでふき掃除がラクラク。タンクのないコンパクトな形状は、奥まで手が届きやすく、お掃除がスピーディに。
便座周囲のスキマもなくしました。
手が届きにくく、掃除しにくかったフチ裏をなくしました。サッとふくだけでラクにお掃除できます。
パナソニック独自の排水方式で、少量の水で、勢いよく流す。排水路にたまった水を一気に排出する「ターントラップ方式」で、少ない水量でしっかり洗浄します。
「お掃除水位モード」で輪じみのお掃除がカンタン。
※常時水位を下げることはできません。
立ち上がって10秒で洗浄後、自動で洗浄します。
小さなボディながら座面を広げ、座りご事に配慮しました。
フタをあけて洗剤を注入するだけの簡単補充です。直接注入できます。
気泡の含んだ温水が揺れるので、しっかり洗えます。
デリケートな温水シャワーがやや前方から後方へ優しく洗います。
2つの水の出口からお湯をスイングするように排出。強弱を繰り返して適度に快適な刺激を与えます。
おしりとビデ用を別々にして清潔に配慮。使用前後に自動洗浄します。
BXゆとりフォームなら、専属のリフォームアドバイザーがお客様目線でご説明・ご提案いたしますので、
リフォームに慣れていない方も安心!
ご不明な点はどうぞご遠慮なくご質問ください。
リフォームの専門家であるリフォームアドバイザーが、
あなたのリフォームを徹底サポート!
わからないことやご不安も多いかと思いますので、
ぜひ気軽にお問合せください。
商品が決まらない場合は、ショールームへ出かけてみませんか?
実際に商品に触れることで、きっとよいヒントが得られますよ。
お近くのショールームの予約手配・同行まで、リフォームアドバイザーが
中立的な立場で行いますので、ぜひ気軽にご依頼ください。
リフォーム箇所の現在の状態、既存商品、
空間寸法などをしっかりとお調べします。
ご予算やご要望、なぜリフォームしようと
思ったかなど、じっくりとお話を伺います。
商品カタログやサンプルをお持ちして、
商品の特長などをわかりやすくご説明します。
ヒアリング・現地調査を経てプランをご提案
します。詳しいお見積りもご提示いたします。
※ご契約に至らなければ費用がかかることはございませんのでご安心ください。
お客様の「困った」 「どうしよう」に、経験豊富なリフォームアドバイザーが素早くお応えします。
私たちは、お客様とのコミュニケーションを大切にし、気持ちよくお付き合いいただける間柄を目指します。
親身になってよく考え、感動のリフォームをご提供いたします。