
塗装が剥げ、腐食が進んでいる箇所も。外から見ると、かなり透けている状態。
丈夫・長持ち・メンテナンスいらずの人工木デッキとアルミ素材のバルコニーを採用。
また、目隠しになるフェンスでプライバシーも確保。
雨樋付の3本柱で、勝手口下も快適に。
2段ステップは段板が狭く、靴が引っ掛かることもあったとのこと。
ステップは段板の広い1段へ。
足が引っ掛からず、安心して上がれる踏み台に。
タイル調の床がワンポイントに。目隠しフェンスで心理的な安心も。
外壁塗装をしてきれいになった家に対して、メンテナンスが難しく経年劣化で見た目が悪くなったバルコニーとウッドデッキにお悩みを抱いていたようです。
また、柱に亀裂が入り、バルコニーの安全性に疑問を抱かれたことから今回の工事に至りました。
他にも、バルコニー下に雨が漏れる・ウッドデッキのステップが歩きにくい・洗濯物を干すことが多いバルコニーに目隠しがほしいとのお悩みが多々あり、全てのお悩みに対応させていただきました。
なにより、外観がモダンでスタイリッシュになったことにお喜びいただけました。
雨の排水経路と、温度の上がりにくい人工木といった配慮があり、バリエーション豊富なデザインがあることから、LIXIL製品を提案いたしました。
ステップはより安心して歩きやすくなるよう、幅の広い段板ステップにしました。
また、ステップ下の土間をきれいにすることでウッドデッキがより映えるように。
さらに、飼っていらっしゃる小型犬がデッキフェンス下の隙間から駐車場に落ちないよう、通常仕様よりも多く幕板を張り、安全を確保いたしました。
※上記の商品・事例の費用は施工当時のものです