
リフォームメモ | |
---|---|
内 容 | 内装/間仕切変更/キッチン/照明/収納/建具 |
建物形態 | 鉄筋コンクリート造(地下1階・地上4階建の2階部分) |
工 期 | 30日 |
費 用 | 約500万円 |
施 主 | 東京都荒川区 フレグランスビル 様 |
右側が浴室のサロン入口
装飾窓はそのままに、おしゃれなダイニングスペースに大変身
バブルの頃に建てられ、贅を尽くした造りのエステサロンから住宅仕様に
壁を撤去した間取り変更
仕事をする書斎スペース、個人住宅のベッドルームやリビングとしても使用可能
サロンの受付コーナー
広い廊下と収納量抜群の壁面クローゼット。オーナーのこだわりで、廊下には畳1帖以上もある大型の鏡を使って広さを演出
エステサロンの更衣室入口は間仕切りを撤去
洗濯機置き場もあって、ウォークインクローゼットも兼ねる洗面脱衣室
トイレは便器を交換。エステサロン仕様のジェットバスは既存のものをクリーニングしました
トイレとは思えない頑丈な扉。昼間はガラスブロックからの柔らかな日差しが廊下に入り込みます
特に水廻りが充実した間取り。細部にまで収納や導線にこだわるオーナーとの二人三脚でつくり上げた最寄駅から徒歩3分の高級賃貸マンションです。
建物の1階を美容室、2階はエステサロン、3階より上階は賃貸マンションとしてましたが、今回は2階も貸室とするため全面的な改装を依頼しました。
町原さんには、以前から社員寮の改装なども頼んでいるので安心してお任せしています。バブルの頃に新築したビルで、構造も頑丈、外観にもこだわりを持っていたため、そのイメージを崩さないような室内のデザインにして戴きました。
エステルームは、限定のお客様だけのスペースだったため、改装するのがもったいないくらいキレイでした。ジェットバスや豪華なトイレはそのまま残しましたので、お部屋を借りられる方は毎日がエステ気分だと思います。
田中オーナーは、貸室といっても安っぽい仕上げにはして欲しくないとのご要望で、キッチン、リビングダイニング、廊下もダウンライトやスポット照明を施し、壁面に埋め込んだ飾り棚なども、海外での生活が長かったオーナーのセンスによるものです。
※上記の商品・事例の費用は施工当時のものです