
建築種別 | 集合住宅 | 築 年 数 | 約40年 |
施工費用 | - | 工 期 | 140日 |
家族構成 | - | 邸 名 | 神奈川県川崎市 K邸 |
内 容 | キッチン / トイレ / 浴室 / 洗面化粧台 / 内装 / 建具/ フローリング / 照明 | ||
使用した商品 |
キッチン (クリナップ ラクエラ) 浴室 (TOTO WGシリーズ ) 洗面化粧台 (Panasonic シーライン スリム450タイプ) トイレ (LIXIL アメージュZ便器) |
母より譲り受けた家をそのままにしておくのは良くないと思い、セカンドハウスとして活用しようと思ったのがリフォームのきっかけです。BXゆとりフォームさんへは自宅のリフォームをお願いしたご縁で、工事をお願いしました。お部屋のコーディネートは明るく広い空間にしたかったことと、白系のインテリアが好きなことから、ホワイトと淡いピンクを基調に考えました。
途中決めきれず迷ってしまった時には担当さんから決断を後押しする言葉をかけて頂き、ありがたかったです。
完成後、悩んで決めた色柄がぴったりイメージ通りに仕上がっていて嬉しくなりました。友人にも褒めてもらい、大変満足しています。日頃、自宅からほど近いこともあり、気分転換に訪れているのですが、自分の好きなものに囲まれて過ごす時間がとても心地よいです。リフォームをして良かったです。ありがとうございました。
3枚引き戸を開ければLDKと洋室が一続きの空間に。ワンちゃんや大勢のお友達がいらしてもゆったりくつろげます。低い家具の上に壁付け照明を取り付けたことで、自然と視線が集まるドラマチックな一角も生まれました。
通路幅を確保するため、洗面化粧台は奥行の狭いスリムタイプを採用。鏡を大きな1面鏡タイプにすることで、空間を広く見せています。また鏡裏に収納を設けない代わりに鏡脇の出し入れしやすい位置に収納棚を取り付けました。床や天井から離して、下部と上部に空間を空けることで、圧迫感を軽減し、スタイリッシュに仕上げています。
洗濯機上には2段の収納棚を設け、空間を有効活用しています。ドアを開けて正面の位置なので、お洒落な小物をおけば、開けた瞬間華やかに見える洗面所の完成です。
店舗所在地:東京都品川区西五反田8-1-2 平森ビル8F
電話番号:03-6862-0831